本文へスキップ

バス事業部TEL  0228-23-6633

〒987-2252 栗原市築館薬師1丁目1-14

運輸安全マネジメントTransport Safety Management

栗原観光は輸送の安全を確保するため、以下の通り取り組んでいます。

輸送の安全に関する基本的な方針


  1. 代表取締役社長は、輸送の安全の確保が事業経営の根幹であることを深く認識し、社内において輸送の安全の確保に主導的な役割を果たします。また、現場における安全に関する声に耳を傾けるなどの現場の状況を十分に踏まえつつ、社員に対し輸送の安全の確保が最も重要であるという意識を徹底させます。
  2. 輸送の安全に関する法令を遵守して、安全管理体制の構築と維持に努めます。
  3. 輸送の安全に関する計画の策定、実行、チェック、改善(PlanDoCheckAct)を確実に実施し、安全対策を不断に見直す事により、全社員が一丸となって業務を遂行することにより、絶えず輸送の安全性の向上に努めます。
  4. 輸送の安全に関する情報を公表いたします。


輸送の安全に関する目標

  1. 目標達成状況(令和4年度)
    @交通事故ゼロ
     年間 1件
    A車内事故ゼロ
     年間0件
    安全スローガン「思いやり運転を心がけよう」
  2. 輸送の安全に関する目標(令和4年度)今年も事故損害額2万円以上の事故も件数として上げます
    @交通事故ゼロ
     年間 2件
    A自損事故ゼロ
     年間 6件 (社内)
  3. 令和5年度輸送の安全に関する目標
     @人身事故(車内含)ゼロ
     A物損事故(自損事故含)ゼロ
     ※物損事故は構内・自損事故を含。(損害額2万円以上すべて含)

自動車事故報告報告規則第2条に関する事故発生状況(令和4年度)

 自動車事故報告書提出件数0件

輸送の安全に関する重点施策

  1. 輸送の安全の確保が最も重要であるという意識を徹底し、関係法令及び安全管理規定に定められた事項を遵守すること。
  2. 輸送の安全に関する費用支出及び投資を積極的かっ効率的に行うよう努めること。
  3. 輸送の安全に関する内部監査を行い、必要な是正措置又は予防措置を講じること。
  4. 輸送の安全に関する情報の連絡体制を確立し、社内において必要な情報を伝達、共有すること。
  5. 輸送の安全に関する教育及び研修に関する具体的な計画を策定し、これを的確に実施すること。
    輸送の安全に関する教育及び研修
  1. 年間教育スケジュール作成および実施。
  2. 国土交通省による運行管理者一般講習を受講。
  3. 宮城県バス協会による運送の安全に関する各種会議に参加。

    輸送の安全に関する教育及び研修(令和4年度実績)

  4. 年間教育スケジュール作成および実施。(作成済み)       
  5. 国土交通省による運行管理者一般講習を受講。(全運行管理者受講)      
  6. 宮城県バス協会による運送の安全に関する各種会議に参加。(全会議、講習に参加)
  7. 事業用自動車の運転手の数 50名 運行管理者の数 照越営業所4名 栗駒営業所2名         整備管理者の数 照越営業所2名 栗駒営業所1名すべて講習済み(2022年度)         事業用自動車の数 照越営業所 大型 5台 中型 7台 小型 29台                  栗駒営業所       中型 4台 小型  5台
  8. 輸送の安全に関する内部監査結果
    令和4年11月から令和5年2月において、バス事業部において、自動車運輸安全管理規定及び内部監査手順書の規定により、内部監査を実施し、不適切でないことを確認しております。引き続き、良好な状態を維持するべく内部監査を実施していきます。
    安全統括管理者 佐々木 正之(照越営業所所長)

バナースペース

株式会社栗原観光タクシー

〒987-2252
栗原市築館薬師1-1-14

TEL 0228-22-1515
FAX 0228-22-3120

リンク